以前からもちょこちょこと気分転換にやっていたカフェやマクドナルドでのコーディング、今日は諸事情で普段では絶対にやらない(やれない)納期直前の仕事をノマド的にやってみることになりました。
「やはりなにかあった場合に連絡がつかないのはまずい」と思ったり「資料系が手元にないと不安」と思うのでイマイチ外での仕事に持って行きにくかった納期直前の開発案件・・・とりあえず以下の点に注意してやってみました。
- 常に連絡がつくようにiPadでIM+ Proを立ち上げっぱなしにしておく
- 出来る限りのドキュメントはEvernoteなどでiPadに入れておく
一番困ったのはSkypeでした。最初は関わっているメンバーの発言を読むだけにしておこうと、iPhoneのSkypeを立ち上げっぱなしにしておいてグループの発言を流していましたが、話しかけられた瞬間にiPhoneまで手を伸ばしたり打ち込んだり…逆にストレスがたまりそうだったので、SkypeもiPad側に移行することにしまいした。でも、iPad用のSkypeがないので…今までに利用していたimo.imではskypeのグループチャットができなかったので、急遽IM+ Proを購入(850円)しましたが、これが結構快適でした。
作業環境の方は今回は普段利用している外付けのキーボードとマウスも一緒に持ち運んだのがよかったです。普段とほぼ変わらない環境で仕事ができる構成で仕事ができました。
また、今回の作業場所となった場所ではwifiスポットの会員になっていなかったのが逆に効果があり、作業中の画面には作業以外の事が表示されないので集中料が途切れることがなく仕事を進めていくことができました。今まで便利だと思って導入してきていたGrowlやskype、twitter…そして電話などがどれだけ集中の邪魔になっていたのかをあらためて実感しました、今後事務所で作業するときも集中の邪魔になるものはできるだけ外していくような仕事環境をつくりあげていこうと決意するのでした。
以下は次回あると便利な物
- クッション(またはタオル)
椅子があわないときに - iPad/iPhoneの充電器
- ヘッドホン
店の音楽で飽きることはないんだけど、周囲の客の声が気になり始めたときに…
キーボードまで持ち込んでの客は店にとっては迷惑だっただろうなぁと思いましたが、普段と違う環境での仕事は新鮮で何故か効率いいですよね。
紹介を希望される方
はいさい沖縄上、またはYouTubeやフェイスブックでの紹介を希望される方は「紹介を希望される方」のページにフォームをつくっておきましたのでそちらからご連絡をお願いします。
オンラインサロン運営中
●すずきたかまさのSNS・YouTube活用塾。目指せYouTuber!
チャンネル登録で応援をお願いします
YouTubeチャンネル登録をよろしくお願いします→すずきたかまさのはいさい沖縄、すずきたかまさのゲーム実況
動画チャンネル
●すずきたかまさのゲーム実況
●すずきたかまさのはいさい沖縄
●沖縄中国語・韓国語教室/みえちゃんねる
●かずきちゃんねる
攻略wiki
●ポケットモンスター攻略wiki
●ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ攻略wiki
●ポケットモンスターピカチュウ攻略wiki
●ドラガリアロスト攻略
●ネオモンスターズ攻略
●ポケットモンスター ウルトラサン・ムーン攻略wiki
●ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ wiki
●ドラゴンクエスト11攻略wiki
その他ブログ
●WEBCRAFTS
●はいさい沖縄
●沖縄中国語教室・韓国語教室 沖縄で中国語&韓国語を教える中国嫁ブログ
その他
投稿者プロフィール
最新の投稿
二ノ国 白き聖灰の女王2021.01.17小学一年生が二ノ国 白き聖灰の女王の実況に挑戦!【二ノ国 白き聖灰の女王】#01
Filmora2021.01.16動画編集ソフトは「Filmora」を使ってYouTuber育成講座やっていきます
YouTube2021.01.15YouTuber養成講座、初日が終わりました
お知らせ2021.01.14YouTuber養成講座、本日スタート!!
コメント